心富瑠(シンプル)葬祭 相談サロン の日記
-
働き易くなった葬儀社
2024.04.30
-
たまに火葬場で、以前勤務していた葬儀社の同僚と会うことがあります。
お互いの近況の話をするのですが、その葬儀社では最近、当直業務が無くなり、夜間の病院迎えはすべて寝台業者に委託するようになったとの事。
私…
-
信頼を失うは一瞬、取り戻すは一生
2024.03.29
-
最近のワイドショーでは、大手製薬会社の紅麹サプリメントによる健康被害問題と、大谷翔平選手の元通訳の違法賭博問題で、持ち切りです。
両方とも長い間、その商品や人物を信用していたのに、ある日を境に、それが全…
-
軽寝 まだまだ走ります!!
2024.02.28
-
少し前より、軽寝台車を運転すると、『ゴォー』と、異音がするよになったので、いつもお世話になってる車修理工場に行きました。
原因は、タイヤをスムーズに回転する為のハブベアリングという箇所で、約2時間かけて…

-
この瞬間は、1.5倍速で動きます!
2024.01.29
-
元来せっかちで落ち着きの無い私ですが、仕事柄できる限り、ゆっくりと話し、慌てない様な動きを心がけています。
しかし、お寺様の読経が終わり、故人様との最後のお別れに移るタイミングには、一気にギアを上げ祭壇…
-
新年のご挨拶 & 心富瑠白書<火葬場使用実績編>
2024.01.01
-
新年あけましておめでとうございます。
お陰様で創業12年目を、迎えました(^o^)/
これからもご遺族に寄り添った施行を心がけてまいります。
さて、今回は市町村毎にある火葬場の使用状況を、昨年度の実績で報告…
-
開業当初は・・・・
2023.12.10
-
平成25年1月1日 弊社の創業日です!
この日より、ホームページを公開しました。
・・・・数日経っても、問い合わせの電話も全くあません(+_+)
「葬儀社を始めました。」と言っても、セレモニーホールや、事務所…
-
なぜ葬儀社を独立開業されたのですか?
2023.11.08
-
前回の続きです。
深い思い入れもなく、葬儀社に入社したものの、仕事のハードさ(心身ともに)に堪え切れす、退社していく同僚は多くいましたが、私はとても職場に馴染み、仕事が楽しくなってきました。
以前の旅行会…
-
なぜ葬儀の仕事をされるようになったのですか?
2023.10.29
-
よく聞かれる事です。
聞かれた方は、『深い思いやり』とか『高い志し』を期待されているのでしょうが、・・・・・・・。
20年程前、私は旅行会社に勤務しており、小さな営業所の所長をしていました。
元々旅が好きで…
-
チーム心富瑠
2023.09.27
-
ラグビーの試合では、チーム一丸となって相手と戦う姿がとても感動的です。
小さな葬儀のみを取り扱う弊社ですが、それでも私一人では、対応出来ない時が多々あります。
病院への故人様のお迎えでも、状況によれば、搬…
-
我が家の家紋は?
2023.08.29
-
大河ドラマを見ていると、それぞれの武将に家紋があり、それがかっこ良く描かれています。
徳川葵、太閤桐、織田木瓜、武田菱、真田六文銭・・・・・・
以前の職場では、最初の打合せで、喪家様の家紋を教えてもらいま…