心富瑠(シンプル)葬祭 相談サロン の日記
-
鹿に ご用心!
2017.10.21
-
弊社、ホームグラウンドの奈良市の火葬場は、奈良公園(鹿公園)の近くにあり、出棺ルートでは、一部公園内を通ります。
霊柩車(軽寝台車)運転時は、とにかく安全に、ゆっくり走るのですが、鹿さんは信号無視はする…
-
青空納棺
2017.09.30
-
ご自宅での葬儀をご希望されても、お棺がどうしても入れることが出来ない場合があります。
その様な時は、通夜・葬儀と故人様は布団で寝られた状態で行ない、その後、ご自宅前のスペースで納棺となります。
始めから、…
-
心富瑠白書 <葬式の場所編>
2017.08.30
-
弊社の、施行実績を報告致します。
今回は、葬式又は最後のお別れを「どこ」でされたのかを調べました。
自宅 36%
安置場(弊社相談サロン含む) 19%
火葬場(火葬場内の式場を使用の場合)19%
集会所 14%
提携葬…
-
ケチケチ セコビッチです
2017.07.31
-
この時季、ポスティングを30分もすると、汗が噴き出てきます。 (>。<)
相談サロンも、普段は冷房を入れないので、これまた辛い!
キチンとした葬儀サービスを格安で提供するには、徹底したコスト削減が第一と考え…
-
葬式オンリー
2017.06.28
-
多くの葬儀社は、葬儀後のサービスも業務ととらえ、法事・法要の手配や仏壇の販売は当たり前で、遺品整理や相続相談も請け負っています。また事前相談会・会館見学会等のイベントや葬儀保険・会員勧誘にも積極的です…
-
葬式の日程
2017.05.28
-
故人様の安置を終え、その後、葬儀の打ち合わせとなるのですが、たまに喪家様が葬儀の日程を先に決めてしまい、親戚等に連絡を済まされている事があります。
勿論、喪家様の希望を優先するのですが、日程を決める為の…
-
無宗教葬
2017.04.28
-
先日お世話させていただいた喪家様は、宗教色の無い葬儀をご希望されました。
棺を花で囲んで、故人様の事を語り合っておらせました。
無宗教葬(お別れ会)は、式場のアレンジや、式次第も全てが自由なので、どれだけ…

-
常に出動態勢!
2017.03.30
-
多くの葬儀社は年中無休・24時間営業です。
個人経営の弊社でも、そこは同じですが、コールセンターのあるような大手と違い、社長である私が全ての電話を受け、対応する為、常に電話に出れる状況でないといけません…
-
少し太りました
2017.02.25
-
久しぶりにお会いした方には、「少しふっくらされましたねぇ」と、よく言われます。
葬儀社に勤務していた頃は、体重60~63kgで、それ程変わりは無かったのですが、この事業を始めたばかりで、朝刊の配達をして…
-
本年も宜しくお願いします!
2017.01.01
-
新年 明けましておめでとうございます!
昭和44年生まれ 酉年の私は今年、年男となります。
昔から静かにじっとする事が苦手で、いつもバタバタしていました。そんな私が、葬式の仕事?と、周りからは心配されましたが…