心富瑠(シンプル)葬祭 相談サロン の日記
-
チラシ カラー両面になりました!!
2023.07.30
-
今まで弊社のチラシは、カラー片面でしたが、式場の情報を入れるために、両面にしました!
紙面の都合で、「正行寺会館 別館」「奈良市斎苑 旅立ちの杜」「心富瑠葬祭 相談サロン」の3箇所のみですが、これでだい…
-
勝手に経営コンサルタント?
2023.06.28
-
先日、事前相談させていただいた方は、勤め先のグループ会社に葬儀社があり、セレモニーホール名をお聞きすると、なんとなく知っている所でした。
新しくできたセレモニーホールには興味もありますし、普段より葬儀社…
-
お坊さんのネット予約
2023.05.29
-
葬儀の打合せで、ご縁のあるお寺様(旦那寺)が、いらっしゃるかどうかを確認します。
居られる場合は、喪家様も、葬儀には来ていただいて、お経をいただくものと、自然と認識されています。
お寺様とご縁の無い方で、…
-
「郷に入っては郷に従え」!?
2023.04.29
-
火葬する場所は、故人様の住所地の火葬場を利用することが、一般的です。
例えば、奈良市の「旅立ちの杜」(火葬場)は、奈良市内の方は、1万円。市外の方は、10万円と、火葬料金に大きな差があるのです。
先日、ご…
-
『赤い霊柩車シリーズ』ファイナル
2023.03.30
-
先日『赤い霊柩車シリーズ』の最終話の放送がありました。
メンバーも変わらずに、30年も続いていた事に、改めて驚きます(@_@;)
オープニングの寸劇と、事務所内でのワチャワチャした雰囲気がお気に入りでした…
-
焼香・・・そんなに怖がらなくても(°▽°)
2023.02.28
-
いつも開式前に、参列の皆様の前で、今後の流れを案内させていただきます。
小さなお子様が居る時は、焼香で火傷を、されない様に、特に注意して説明します。
先日の葬儀で、小さなお子様が、精一杯片手を上げて、抹…
-
冬用タイヤ大活躍!
2023.01.30
-
毎年、雪の備えとしてスタッドレスタイヤを履きますが、ここ数年は全く必要ありませんでした。
ところが、今シーズンは既に2回も積雪があり、大いにそのありがたみを、感じております。
いつもの火葬場までの道のりも…
-
令和5年 新年のご挨拶
2023.01.01
-
あけましておめでとうございます。
独立開業して、丸10年が経ちました。
多くの方々に、助けていただき本当に感謝しております。 (^O^)/
昨年、永く一緒に居たウサギの「テバ」が天寿を全うして、今は相棒の「ポ…

-
目指すは、紹介サイト?
2022.11.28
-
先日、施行でご縁のあったお寺様より「近々、お葬式紹介サイトを立ち上げるので、提携店になって下さい。」との、お話がありました。
そのお寺様もかつて「〇さなお葬式」に提携寺院として登録しておられ、県下でトッ…
-
「海にでも撒いてくれ!」
2022.10.29
-
先日、施行させていただいた喪家では、故人が兎に角、簡素な葬儀を望んでいたので、ネットで弊社を探され、一番シンプルなプランで依頼をされました。
そんな故人様が、「俺が死んだら、骨は海にでも撒いてくれ!」と…